2008-07-29 Tue 20:47
用事があって、見れなかった『27時間TV』
昨晩、「HEY!x3」を見てびっくり。 「HEY!x3」の収録スタジオに さんま が乱入して、ダウンタウンと絡んでて。 豪華な絡みだったなぁ。 俺、初めて見たかも。 オンエアのオンとオフの場面では、 上下関係が発生したり、素が出てしまったりという映像だったけど...... お互い、流石、超一流の芸人さん。 やりとりに大爆笑してしまった。 間近に迫った『北京五輪』 それに向けてのエキシビジョンで、7月26日、 アメリカ代表チームが、カナダ代表チームが試合。 (↓USA VS CANADA エキシビジョンフル動画 約1時間半) 結果から先に言ってしまうと、120-65 ほぼダブルスコアで、アメリカが快勝! レブロンを怪我で欠いても、流石の強さ。 ターンオーバーの多さが気になったけど、 チームとして、うまく機能していたと思う。 世界戦選手権も含め、3大会連続で金メダルを逃しているUSA。 今大会は強さを見せつけ、復権して欲しいと思ってる。 肝心の北京五輪バスケットボール男子の放送は、NHK-BSのみ。 8月10日23時~アメリカvs中国(予選)Live 8月12日深夜 アメリカvsアンゴラ(予選)録画 8月14日深夜 (予選)録画 8月16日23時~アメリカvsスペイン(予選)Live 8月18日深夜 (予選)録画 8月20日深夜 準々決勝を2試合(録画) 8月23日8時ごろ 準決勝(録画) 8月24日15時 決勝Live よく調べて見逃さないようにしたい。 なんだかんだでバスケを放送してくれるのはNHK-BSだけ。 流石、老舗。ありがたいっす。 スポンサーサイト
|
2008-07-13 Sun 14:29
|
2008-07-08 Tue 00:43
4~5年、ゲームは全くしなかったんだけど、最近、ハマってるゲームがある。
それは、携帯版ダビスタ(ダビスタ for DoCoMo) 10代~20代前半にかけて、このゲームが大好きだった。 2年前も『馬』ってタイトルでblogに書いたけど、俺はお金を賭けない競馬好き。 馬が走ってる姿や、競馬のドラマチックさが好きで。 そんな俺にとって、競走馬を育成出来るこのゲームはうってつけだった。 ![]() で、やり始めて1週間、ようやくスーパーホースが誕生! クラシック3冠を含め、G1 17冠馬。 携帯ゲームだと保存出来ないし、引退させるしかない ![]() 頑張ってくれてありがとう。 チョースンワン ![]() 仕事柄もあるし、俺の経歴が複雑なのもあって.....(苦笑) 資格だけは、いろいろと取得する事が出来た。 その中で更新しなきゃいけない資格があって、今日、久々に見て。 それを見て、思うところが............。 生き様って、顔や雰囲気に出るんだなと。 ![]() ![]() 上は5年前の写真。下は3年前の写真。 両写真の茶髪っぷりにびっくり。 これで良しとしてんだろうなぁ@過去俺......(苦笑) 2年前に黒髪に戻したから、茶髪の俺に違和感を感じた。 ま.... 髪の色はさておき.............。 5年前は、日々、全てが楽しかった頃。 3年前は、何かが壊れだしていった直前の頃。 目つきや表情が全然違って見える。 環境・場面・立場・思想 で、人は日々変わる。 顔つきや雰囲気ってがらっと変わるんだなって、周りを見ても思える。 充実してる人は、すごく輝いて見えるし。 心が変われば態度が変わる。 態度が変われば習慣が変わる。 習慣が変われば人格が変わる。 人格が変われば運命が変わる。 -蓮沼文三- ↑最近、好きな言葉。 カウンセラーの先生に言われたけど、 人は、自分の中に「変わらなくてもいい素晴らしい部分」があると気づいたとき、 安心して変化を受け入れる らしい。 まだ、それを見つける事は出来てない。 でも、自分がどうありたいか、どう近づけるか。 その気持ちを見失わずに、一歩一歩近づき、変わっていこうと思う。 支離滅裂なblogになっちゃってるけど..... まずは日々、精進精進。 |
2008-07-07 Mon 00:13
![]() 今日は7月7日、七夕(たなばた)。 「短冊に書いているつもりであなたの願い事をどうぞ!」 そんなメールを、先ほど受信。 皆さんはどんな願い事をされますか?(笑) 俺は................... ・平穏で健やかな日々が続きますように(素) ・宝くじで1等が当たりますように(不純) ・ガソリンの価格が100円以下まで下がりますように(切実&無理) さて....... ここからが今日のblogの本題。 篤姫を見終えて、ぼ~っとしていた本日@21:00。 たまたま選局したTBS系。 『Tomorow -陽はまたのぼる-』って言う、医療ドラマが始まって。 思いっきり見入ってしまった........................................................。 出演してる役者さん達の演技が重厚で。 30代の俺には『コードブルー』より、こっちの方がしっくりきた。 このドラマも、見続けてみるつもり。 医者を辞めた公務員が主人公というのは斬新。 『ここ一番で切り札的にメスを握る』 竹野内豊の素のカッコよさと相まって、主人公に惚れてしまった。 竹之内豊は、やっぱカッコいいなぁ。 影のある役柄がとても似合う。 BEACH BOYSの頃から、ず~っとファンなのです(笑) |
| -AIR TIME- |
|